僕は最近、なりたい自分、希望を声に出して言うようにしている
例えば・・
僕は、障害者になった悲しみや怒りや切なさなど
様々なネガティブな感情がが込みあげてきたときには
口に出して「無私・無欲!」とい言う
僕はこういったネガティブな感情が心の中に出てくるのは
「自我」が存在することが原因だと考えている
だから自我をなくしたいと思っている
滅私したいと思っている
もちろん僕はごく普通の生身の人間だから
本当に「自我」なんて捨てることができるわけがない
それでもそれを口に出して、声にだして、言いながら
そう(滅私)になろうと念じると
不思議とネガティブな感情が和らいできて
心が平静になってくる
他の人が同じようになるかどうかわからないけれど
少なくとも僕は声に出して言うことによって
本当に願っている自分になれそうな気がしてくる
なれそうな気がするから気持ちが落ち着くのか
前向きな気分になれる
前向きな気分になりはじめたら
しめたもの!くから
知恵が湧いてくる
知恵が湧くから、それを「行動」に移したくなる
僕はさいきんそうやって自分をコントロールしている
「希望」を声に出して言うことって
希望を実現する(現実にする)ために
大切なことかもしれない
と僕は思う
例えば・・
僕は、障害者になった悲しみや怒りや切なさなど
様々なネガティブな感情がが込みあげてきたときには
口に出して「無私・無欲!」とい言う
僕はこういったネガティブな感情が心の中に出てくるのは
「自我」が存在することが原因だと考えている
だから自我をなくしたいと思っている
滅私したいと思っている
もちろん僕はごく普通の生身の人間だから
本当に「自我」なんて捨てることができるわけがない
それでもそれを口に出して、声にだして、言いながら
そう(滅私)になろうと念じると
不思議とネガティブな感情が和らいできて
心が平静になってくる
他の人が同じようになるかどうかわからないけれど
少なくとも僕は声に出して言うことによって
本当に願っている自分になれそうな気がしてくる
なれそうな気がするから気持ちが落ち着くのか
前向きな気分になれる
前向きな気分になりはじめたら
しめたもの!くから
知恵が湧いてくる
知恵が湧くから、それを「行動」に移したくなる
僕はさいきんそうやって自分をコントロールしている
「希望」を声に出して言うことって
希望を実現する(現実にする)ために
大切なことかもしれない
と僕は思う