障害者になってしまあってからもう3年半・・
最近の僕は心の奥のどこかで回復を諦めているような気がする
この不自由な身体を「受け入れて」生きようなんて・・
「障害受容」できた証拠と喜んで良いだろうか
「障害受容」なんて単なるあきらめではないのか!
医療関係者が「障害受容できるようにしなさい」なんていうのは
「諦めろ」と言っているようなものではないのか!
それは医療関係者が諦めているからのようにも聞こえる!
僕は思う
どんな事でも
諦めたら、そこで終わりだよ!
ビジネスでも
失敗したところで終わる(諦める)から失敗になる
成功まで続ければ成功になる
ではないのか!?
最後の最後まで自分で自分をあきらめないようにしたい たとえ他人が自分をあきらめられても・・自分だけは自分をあきらめない
それは障害の回復でも、ビジネスでも同じ・・・
自分だけは自分をあきらめない!
最近の僕は心の奥のどこかで回復を諦めているような気がする
この不自由な身体を「受け入れて」生きようなんて・・
「障害受容」できた証拠と喜んで良いだろうか
「障害受容」なんて単なるあきらめではないのか!
医療関係者が「障害受容できるようにしなさい」なんていうのは
「諦めろ」と言っているようなものではないのか!
それは医療関係者が諦めているからのようにも聞こえる!
僕は思う
どんな事でも
諦めたら、そこで終わりだよ!
ビジネスでも
失敗したところで終わる(諦める)から失敗になる
成功まで続ければ成功になる
ではないのか!?
最後の最後まで自分で自分をあきらめないようにしたい たとえ他人が自分をあきらめられても・・自分だけは自分をあきらめない
それは障害の回復でも、ビジネスでも同じ・・・
自分だけは自分をあきらめない!